子ども一人ひとりを大切にする教育を!

子どもを中心とした「より良い学びとは何か?」大分高教組は、創造的な教育研究活動の定着・発展と、教職員の教育実践力向上のために、支部教研、県教研、全国教研とつながる教育研究集会を始め、さまざまな教育研究活動にとりくんでいます。高教組本部以外にも、単組、専門部が独自にテーマをタイムリーにとりあげた学習会等も企画しています。意見を交流し、さまざまな考え方や視点にきづき、現場での実践につなげています。

  • 県教研 日本語教育分科会

  • 県教研全体会にて講演される木村草太さん

  • 県教研特別分科会
    インクルーシブな高校づくりとは

  • 被災地児童生徒支援知事申し入れ

  • 九協実習教員のつどい

  • 全国教研静岡大会

出会い、語らい、つながろう!

県内外ではたらく仲間と出会い、語り、手をつなぎ、子どもたちや私たち教職員がいきいきといられる学校づくりや職場づくりをめざして、お互いに元気をもらえる、さまざまなとりくみを行っています。大分高教組には、安心と勇気をもらう、校種・職種をこえた出会いがあります。

  • 高教組工業系組合員のつどい

  • 臨時非常勤教職員のつどい

  • 定通分校部学習会

  • 高教組フェスタ

  • メーデー大分県中央大会

教職員の権利・生活を守るのが
大分高教組です!

育児休業制度は高教組の先輩方の要求によって出来上がったものです。当時交渉の場で、お子さんをお腹に宿し、あるいはお子さんを抱えて、女性組合員が切実に要求した結果、私たちが享受できているのです。当たり前だと思っているような権利や私たちの賃金は、組合の仲間が連帯して運動することによって獲得し てきたものです。
下記は2017年度の退職手当交渉と2016年度の賃金確定交渉の結果です。私たちの生活に関わる改善が高教組によって実現されています。

交渉でこう変わった!他県随一の成果!

2017年度の退職手当の交渉

2017年度の退職手当の交渉

2017年度の退職手当の交渉
2017年度の退職手当の交渉
2017年度の退職手当の交渉

2016年度賃金確定交渉

2016年度賃金確定交渉

2016年度賃金確定交渉
2016年度賃金確定交渉


  • 総務部長交渉

  • 賃金確定教育長交渉

  • 青年部による教育長へアンケート提出

子どもは未来の100%
子どもたちの未来のために!

教え子を再び戦場に送るな!

「教え子を再び戦場に送るな!」これは、日教組が1951年の中央委員会で採択したスローガンです。かつて教育が戦争を美化し、子どもたちを戦場に送り出し、その子どもたちの希望と未来をつみとってしまった悲しく、恐ろしい過去の反省からこのスローガンは生まれました。私たち大分高教組も、このスローガンのもと、平和教育を行っています。また、他団体と共闘し、平和を求め、世論に訴えるとりくみを行っています。

  • 5.15沖縄平和行進

  • さようなら原発さようなら戦争全国集会

  • 共謀罪廃案!戦争法廃止!大分県統一行動

  • 大在公共埠頭米海兵隊物資陸揚げ抗議行動

  • 米軍基地整理縮小を求める日出生台集会

  • 宇高支部平和ウォーク

教職員の健康の保持増進のために!

大分高教組は県教委との間で「総括安全衛生委員会」「勤務実態改善検討会」を設け、職場の労働安全衛生体制の推進、超勤の縮減に向けてとりくみ、また日教組、連合等を通じて中教審や文科省に対しても働きかけを行っています。職場のあらゆるハラスメントに対しては、県教委の相談窓口や具体的な対応を明確にさせ、高教組としても相談窓口を設けています。
また高教組体育大会や、ボウリング大会、高教組フェスタなど各種行事で県内の教職員と交流し、元気をもらえるように集まっています。

  • ボウリング大会

  • 体育大会卓球競技

  • 中教審「働き方改革」特別部会 傍聴行動